忍者ブログ

†勇太†~人馬仇討ちでランカーを目指す~

主に大戦話をしていきます(´∀`)

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりです。

えー、暁雨こと勇太です。
ヤバいぐらい久しぶりなんで覚えてる人がいるかどうか・・・(笑

更新が止まっていたのは、マキシィの方で日記を書いていたからです。

しかし、最近はマキシィの方が重くて全然日記が書けないので、こっちの方で書くことにしました(・∀・`*)

見てくれる人がいるのかはわかりませんがw

あれから色々あって徳はメイン20 サブ9 っていう状態です。

一度、引退したんですが3ヶ月ぐらいして復活しましたw

現在、使っているデッキは
仇討ち、人馬、ゴケイ、アリエナイ、ハンショウ、トウハク、カントウ

このデッキは本当に強いですw
ネタとか抜きで・・・

軽い士気の人馬で相手の足並みを崩せれるとこが強いですねw

人馬からの仇討ちも最強と言っても・・・w

軽くこのデッキの立ち回りでも紹介します。
長いので見たくない方は右上の×で閉じてください^^;

では、

開幕は、左端に仇討ち&人馬 右端にトウハク、後ろにゴケイ、トウハクの横にアリエナイ アリエナイの横にハンショウ
城前に柵が置ける位置でカントウを逆様で配置

悪地形、相手のデッキが開幕押しの場合
仇討ちは自城待機、柵前にカントウ、横にゴケイ、柵の前にアリエナイ、ハンショウ、その横に人馬、トウハクを配置してます。

開幕は普通に仇討ち、トウハクを端攻め 
その後ろから格部隊でサポート。 弓兵は弓サーチでちゃんと相手を狙います。槍兵はきちんと相手の馬を近寄らせないようにしましょう。

ここで、人馬を使って押すのも全然有りです。

できるだけ、開幕1発入れましょう。

ここで注意しなくてはならないことは、カウンターを食らわないようにすることだけです。
カウンター食らうようなことは無いと思いますがw

中盤からは、人馬からの仇討ちを狙いたいので、人馬、仇討ち、ゴケイ辺りを残して後は全部隊撤退させるように攻めます。

左端からアリエナイ、人馬、カントウ 右端からハンショウ、トウハク、ゴケイ という形で攻めると相手が混乱しやすいので良いです。

妨害系なんかが居るときはこの形が良いです。

後は大体、人馬からの仇討ち、もしくはゴケイの麻痺矢からの仇討ち

これで、普通に勝てるでしょう。

ちなみに兵法は基本再起なんですが、全然使うことがないので、腕に自信ある方は連環などでも良いと思います。

まぁ、こんな立ち回りですw
下手な書き方ですいません。

実際、使ってみたらこの強さがわかります。

一度、使ってみてはどうでしょうかヽ(´∀`●)ノ

このデッキでの勝率は8割ぐらいですw

では
PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
勇太(暁雨)
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/12/22
職業:
高校生
趣味:
大戦
自己紹介:
ヽ(´∀`)ノ
大戦1の時は覇王でした(証20終了)
大戦2は現在、征覇王です。
ダウンロード(ram)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析